ビジネス本書評ブログ−人生は読書量で決まる

ビジネス本の書評をブログに書いています。全記事「本のあらすじ」「本を読んでの所感」「自分はどう成長できたか」の3部構成で記載しているのが特徴です。

【書評】スタンフォード式 最高の睡眠。睡眠の質を上げて人生を豊かに!

f:id:otsuyu25:20170921234141p:image

 

今回はスタンフォード式 最高の睡眠について記載します。

 

 

 

本のあらすじ

スタンフォード大学医学部教授が、自身の研究の結果をもとに最高の睡眠法について書いています。

そもそもの睡眠の仕組みから始まり、睡眠に関して今まで常識と思っていたことが科学的根拠をもとにくつがえされ、そしてスタンフォード式の最高の睡眠法について目からうろこの事実が紹介されます。

 

いざ実践しようと思っても、難しいことは何もないので、すぐに今晩からでも実践できます。 決して個人の経験などではなく、科学的根拠(エビデンス)が丁寧に紹介されているため、文全体に説得力があります。

 

睡眠に対する漠然とした疑問や、間違っていた常識も、この本を読めばそれが解決されるはずです。1日をより効果的に過ごしたい人や忙しいビジネスマンにおすすめの1冊です。

 

本を読んでの所感

例えば、1日の仕事量が決められていた場合、1日頭をフルに回転させられれば終わるまでの時間を短縮することができます。しかし、睡眠の質が悪いと仕事の効率も悪くなり、ミスも多くなってしまいます

結果として帰る時間が遅くなり、趣味などのリフレッシュに当てる時間が短くなります。

 

そうするとそのストレスや疲れをまた次の日に引きずって…と、悪循環を繰り返してしまいます。睡眠の質を上げることで仕事の質が上がり、余暇の時間も増え、人生をさらに豊かにすることができます

 

その具体的な方法を教えてくれるのがこの本です。

特に印象的であったのが、「黄金の90分」です。眠りについてから最初の90分が睡眠のゴールデンタイムで、この90分の質が高ければ、トータルの睡眠時間が短くても、質の良い睡眠となります。

 

そのためには、例えば、

  • 夜のカフェイン摂取や深酒を控える
  • 寝る時間の90分前に入浴を済ませる 

など、具体的な方法が示されています。

 

難しいことは何一つなく、すぐにでも実践できる内容ばかりです。

また、昼食後に眠くなる人も多いと思いますが、昼食と眠気は因果関係はないそうです。午後の眠気とどう戦うかも、多くの人が悩んでいることだと思います。

5章のタイトルどおり、まさに「眠気」を制する者が人生を制するというのは、この本のまとめとしてふさわしいです。

 

 

 

自分はどう成長できたか

さっそく自分の睡眠スタイルを変えました。

 

入眠後90分は起こさないようにと妻にもお願いをしました。午後の眠気も克服できるようになり、仕事も集中して早く終わらせられるようになりました。

また、睡眠そのものについても理解を深めることができたため、今後もより質の高い睡眠を追求していけそうが気がします。

 

一部の企業では取り入れているようですが、私の会社にもぜひ昼寝を導入するよう提案しようと思います。適度な昼寝が午後のパフォーマンスを上げるので、その際はこの本で紹介されている科学的根拠を示したいと思います。

 

週末も就寝時間は平日と同じにしています。休日であれば1~2時間は長く眠っても支障がないようですが、生活リズムが確立されたせいか、休日も平日と同じ時間に勝手に目が覚めるようになりました。

家族が起きてくるまでの間、読書や趣味の時間に使うことができるようになったので、仕事だけでなく休日の過ごし方も成長できたような気がします

 

また、ぐっすり昼寝は、逆に認知症などの病気のリスクが高くなるということも驚きでした。何歳になっても健康でいられるよう、最高の睡眠を日々保っていきたいと思います。